Location: Home > JIS > JIS T8112:1997 pdfダウンロード

JIS T8112:1997 pdfダウンロード

JIS 10-02
JIS T8112:1997 pdfダウンロード

JIS T8112:1997 pdfダウンロード。電気絶縁用手袋 Gloves of insulating material used for electrical working
1 適用範囲
この規格は,7 000 V以下の電気回路の作業に使用する電気絶縁用手袋について規定する。 注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 IEC 60903:2002,Live working−Gloves of insulating material(MOD) なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”ことを示す。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS B 7503 ダイヤルゲージ
JIS K 6251 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方
注記 対応国際規格:ISO 37,Rubber, vulcanized or thermoplastic−Determination of tensile stress-strain properties及びTECHNICAL CORRIGENDUM 1:2008(MOD)
JIS K 6257 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−熱老化特性の求め方
JIS K 6258 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐液性の求め方
JIS K 6772 ビニルレザークロス
JIS T 8010 絶縁用保護具・防具類の耐電圧試験方法
JIS Z 8401 数値の丸め方 JIS Z 8703 試験場所の標準状態 3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。 3.1 電気絶縁用手袋(insulating gloves)
感電の危険から作業者を保護するために使用する,絶縁材料(加硫ゴム又は熱可塑性エラストマー)で作られた手袋(以下,手袋という)。
3.2 胴太形手袋(bell cuff glove) 厚手の作業着又は絶縁上衣等を着用している場合でも手袋を容易に着用できるように,手首から袖口までを広げた形状の手袋。
3.3 袖ぐり形手袋(contour glove) 腕を容易に屈曲できるように,袖口を加工した手袋。
3.4 湾曲形手袋(curved glove) 物をつかむときの手の形に合わせて,指部分を僅かに湾曲させた手袋。
3.5 布張手袋(lined glove) 加硫ゴム又は熱可塑性エラストマーと布とを貼り合わせた手袋。
3.6 加硫ゴム(vulcanized rubber) 天然ゴム,合成ゴム又はそれらの混合(原料ゴム)に最終製品として必要な全ての配合剤(補強剤,充塡剤,軟化剤,加硫剤等)を加え,加硫して得られるもの。
3.7 熱可塑性エラストマー(thermoplastic elastomer) 熱可塑性ゴム(加硫せずに使用温度において加硫ゴムと類似の特性をもち,加工温度では特性が消滅して容易に加工ができ,使用温度に戻すと元の性質を発現する重合体又はその混合物)又は柔軟性のある熱可塑性プラスチック(必須の構成成分として高重合体を含み,かつ,完成品への加工のある段階で流動によって形を得る材料)のいずれかをいう。 3.8 袖口(cuff) 手袋の開口部。
3.9 袖口の補強(cuff roll) 袖口の縁を丸めたり強化すること。
3.10 袖ぐり(cuff contour) 腕を容易に屈曲できるように,袖口の一部をえぐったり,袖口を傾斜させたりすること。
3.11 胴(gauntlet) 手首から手袋開口部までの部分。
3.12 手のひら(掌)(palm) 手袋で手のひらを保護する部分。
3.13 手首(wrist) 胴の中で最も狭あい(隘)な部分。
3.14 最大使用電圧(maximum use voltage) 手袋が使用できる電路の電圧であって,通常の使用状態で,その電路に加わる最大の線間電圧。
3.15 耐電圧(proof test voltage) 絶縁物の絶縁耐力が規定値以上であることを保証するために,決められた条件の下で一定時間,絶縁物に印加される試験電圧。
3.16 形式検査(type test) 製品の品質が,この規格の全ての特性を満足するかどうかを判定するために,製品の形式ごとに行われる検査。
3.17 受渡検査(acceptance test)
既に形式検査に合格したものと同じ設計・製造に関わる製品の受渡しに際して,必要と認められる特性を満足するものであるかどうかを判定する検査。
3.18 抜取検査(sampling test)
既に形式検査に合格したものと同じ設計・製造に関わる製品の中から,定められた方式に従って抜き取った製品について,必要な特性を満足するものであるかどうかを判定する検査。

Download