Location: Home > JIS > JIS K7644:2004 pdfダウンロード

JIS K7644:2004 pdfダウンロード

JIS 09-24
JIS K7644:2004 pdfダウンロード

JIS K7644:2004 pdfダウンロード。写真−現像処理済み写真乾板−保存方法 Imaging materials−Processed photographic plates−Storage practices
1. 適用範囲
1.1 この規格は,写真画像層をもち,記録用途を目的とした現像処理済み写真乾板の暗所保存条件,保存設備,取扱方法及び検査方法について規定する。
1.2 この規格は,3.
n) に定義する現像処理済み銀・ゼラチン黒白画像乾板に適用する。また,この規格では,中期保存条件及び長期保存条件についても,3.
f) 及び 3.
b) にそれぞれ規定する。 乾板の中期保存と長期保存との間では取扱い上の注意に違いがあるが,そのほかには格別な区別はない。この規格に規定する乾板の材料,手法,環境条件及び保管の形態に関する推奨保存方法は,1.1に規定する乾板に適用されるものであるが,ラッカー又はオペイクを塗布した乾板,カラー乾板,染料又は金属で調色した黒白乾板及び 3.
i) から 3.
o) までに定義する歴史的価値のある乾板にも適用可能である。
1.3 この規格で規定する方法は,保存した乾板の実用可能な寿命を予測したり格付けしたりするものではない。
1.4 現像処理済みフィルムに対する推奨保存条件はISO 18911に,現像処理済みプリントに対する推奨保存条件はISO 18920に,それぞれ規定している。これら写真感光材料における推奨保存条件には幾らかの差があるが,推奨される温度及び相対湿度は,重複している。 乾板,フィルム及びプリントが1か所にまとめて保存されている場合は,すべての写真感光材料の推奨範囲となるような温度及び相対湿度を選ぶことが望ましい。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21 に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。
ISO 18918:2000, Imaging materials ‒ Processed photographic plates ‒ Storage practices (IDT)
2. 引用規格
次に掲げる引用規格は,この規格に引用されることによってこの規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで発行年を付記してあるものは,記載の年の版だけがこの規格の規定を構成するものであって,その後の改正版・追補には適用しない。発効年を付記していない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS K 7645 写真−現像処理済み写真フィルム,乾板及び印画紙−包材,アルバム及び保存容器
参考 ISO 18902:2001, Imaging materials−Processed photographic films, plates and papers−Filing enclosures and storage containersが,この規格と一致している。 ISO 14523:1999, Photography−Processed photographic materials−Photographic activity test for enclosure materials
ISO 18911:2000, Imaging materials−Processed safety photographic films−Storage practices ISO 18920:2000, Imaging materials−Processed reflection prints−Storage practices
3. 定義
この規格で用いる主な用語の定義は,次による。
a) アーカイバル保存材料 (archival medium) 適切な保存条件において,記録された情報が損なわれず長期間,保存できることを目的とした記録材料。 参考 写真分野で用いられる“アーカイバル”という用語は,映像関連分野でしばしば誤用される。 したがって,ISO/TC 42(国際標準化機構の写真専門委員会)は,今後の写真保存規格では“アーカイバル保存”という用語を,“長期保存”(extended-term storage) という用語に替えると決定した。
b) 長期保存条件 (extended-term storage conditions) 永遠の価値をもつ記録情報の保存に適した条件。
c) 耐火保存設備 (fire-protective storage) 過度の温度上昇,水,その他の消火剤,水とう(套)付き保管庫の断熱水から発生する蒸気,崩壊しやすい構造物などから,写真を保護するように設計された設備。
d) 耐火保管施設 (fire-resistant vault) 規則で定められた保管施設[参考文献 (1) 及び (2) 参照]。
e) 断熱形記録物収納庫[insulated record containers (Class 150)] 日本工業規格又は規則で定められた150級収納庫[参考文献 (3) 及び (4) 参照]。
f) 中期保存条件 (medium-term storage conditions) 10年以上の有効寿命(写真として実用できる寿命)を得るのに適した保存条件。
g) 写真画像層 (photographic layer) 露光及び現像処理によって形成した銀画像が存在する層。
h) 写真乾板 (photographic plate) 一層又は多層の感光層を,ガラス板,金属板などの強い支持体に塗布した写真材料。
i) アルビューメンプレート (albumen plate) ハロゲン化銀を含む卵白層に,露光及び現像処理を行って得た銀画像をもつガラス板。
j) コロジオン湿板又はコロジオン乾板 (collodion wet or dry plate) ハロゲン化銀を含む硝酸セルロースの薄層に,露光及び現像処理を行って得た銀画像をもつガラス板。
k) アンブロタイプ (ambrotype plate) 現像処理済みのネガの銀画像の背部に黒い物体を置いたとき,ポジ像として見えるコロジオン湿板の一つ。
l) カラースクリーンプレート (colour screen plate) 銀のポジ像と密着した,着色部材によって構成された色スクリーンをもつガラス板。
m) フェロタイプ(1) (ferrotype plate),ティンタイプ (tintype) ハロゲン化銀を含む硝酸セルロースの薄層に,露光及び現像処理を行って得た銀画像をもち,それがポジ像として見える黒色のエナメル引きの鉄板。
注(1) 光沢紙の乾燥に用いる,光沢面をもつ金属薄板と混同してはならない。

Download