Location: Home > JIS > JIS T7319:1988 pdfダウンロード

JIS T7319:1988 pdfダウンロード

JIS 10-12
JIS T7319:1988 pdfダウンロード

JIS T7319:1988 pdfダウンロード。眼光学機器−レフラクトメータ Ophthalmic instruments-Eye refractometers
1 適用範囲
この規格は,JIS T 7332と共に,他覚的測定原理を用いたレフラクトメータの要求事項及び試験方法について規定する。 この規格とJIS T 7332との間に相違点が存在する場合には,この規格を優先する。
注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 ISO 10342:2003,Ophthalmic instruments−Eye refractometers(IDT) なお,対応の程度を表す記号“IDT”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“一致している”ことを示す。
2 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS B 7090:1999 光学及び光学機器−基準波長 注記 対応国際規格:ISO 7944:1998,Optics and optical instruments−Reference wavelengths(MOD)
JIS T 0601-1:1999 医用電気機器−第1部:安全に関する一般的要求事項 注記 対応国際規格:IEC 60601-1:1988,Medical electrical equipment−Part 1: General requirements for safety(MOD)
JIS T 7330 眼鏡レンズの用語 注記 対応国際規格:ISO 13666:1998,Ophthalmic optics−Spectacle lenses−Vocabulary(MOD)
JIS T 7332 眼光学機器−基本的要求事項及びその試験方法
注記 対応国際規格:ISO 15004:1997,Ophthalmic instruments−Fundamental requirements and test methods(MOD) ISO 8429:1986,Optics and optical instruments−Ophthalmology−Graduated dial scale
3 用語及び定義 この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS T 7330によるほか,次による。
3.1 レフラクトメータ(eye refractometer) 眼の屈折状態を測定するために使用するアナログ又はデジタル式読取り部を備えた計測機器。
注記 眼の屈折状態を測定するとは,正視と同じ状態にするのに必要な補正レンズの屈折力を求めることである。
3.2 許容誤差(tolerance)
平均実測値と公称値との差で許される範囲。
4 要求事項
4.1 一般 レフラクトメータは,JIS T 7332の該当する要求事項に従わなければならない。
4.2 光学的要求事項 レフラクトメータは,表1又は表2に従わなければならない。 要求事項中にディオプトリー(D)で表示される屈折度数は,使用する特定の波長(すなわちJIS B 7090で要求されるλ=546.07 nm又はλ=587.56 nm)を基準にしたものでなければならない。 乱視屈折力の読みは,プラス乱視屈折力法又はマイナス乱視屈折力法において表示が可能でなければならない。

Download