Location: Home > JIS > JIS A1516:1998 pdfダウンロード

JIS A1516:1998 pdfダウンロード

JIS 09-30
JIS A1516:1998 pdfダウンロード

JIS A1516:1998 pdfダウンロード。建具の気密性試験方法 Windows and Doorsets−Air permeability test
1. 適用範囲
この規格は,JIS A 1513に規定する試験項目のうち,圧力箱方式による建具の気密性試験方法について規定する。
備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。
ISO 6613 : 1980 Windows and door height windows−Air permeability test
ISO 8272 : 1985 Doorsets−Air permeability test
2. 引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。この引用規格は,その最新版を適用する。
JIS A 1513 建具の性能試験方法通則 JIS Z 8401 数値の丸め方
3. 定義
この規格で用いる主な用語の定義は,次による。
a) 圧力箱方式 建具の室外側に,加圧・減圧するための箱を取り付け,建具の室内・室外に圧力差が生じるようにした方式。
b) 圧力差 (pressure differential)
建具の室外側の圧力と室内側の圧力との差。建具の室外側の圧力が室内側の圧力より高い状態を正圧,低い状態を負圧とする。
c) 通気量 圧力差によって建具を通過する空気量。
d) 通気面積 通気量の算出に用いる面積。 1) 建具面積は,建具の内のり寸法(1)の幅寸法と高さ寸法の積。
2) 可動部面積は,主枠の中の可動部すべての面積。
e) すき間長さ (length of joints) 試験体に含まれる可動部の周辺長さの合計。
注(1) 製品規格による。
4. 試験装置
試験装置は,主としてa)〜e)の機器,装置によって構成されるもので,図1に例示する。
a) 圧力箱 圧力箱は,試験に際して内部圧力を一定に保つことができるもの。
b) 送風機 送風機は,試験に必要な圧力まで試験体に加圧できるもの。
c) 圧力調節機 圧力調節機は,圧力箱内を所定の圧力に調節できるもの。
d) 圧力差測定器 圧力差測定器は,圧力箱内外の圧力差を測定できるもの。
e) 流量測定装置 流量測定装置は,圧力をかけた段階で室内側における空気の流量を測定できるもの。
5. 試験体及び試験体取付枠
5.1 試験体 試験体は,使用状態に組み立てられた完成品とする。
5.2 試験体取付枠 試験体取付枠は,試験体を使用状態に準じた方法で正しく取り付けることができ,試験の圧力に耐え得る十分な剛性をもつものとする。ただし,試験体を直接圧力箱に取り付けることができる場合には,試験体取付枠を用いなくてもよい。
5.3 試験体用ガラス 試験体にガラスを用いる場合は,実際に使用が予定されているガラスとする。 なお,ガラス厚さが特定されていない場合は,仕様に定められたもののうち,最小厚さのガラスとする。
6. 試験
6.1 試験体の取付け 試験体は,水平,垂直を正しく,かつ,圧力箱との間にすき間が生じないように取り付け,ねじれ及び曲がりのないように圧力箱に固定する。開閉操作条件が分かっているときはそれを配慮して行う。取付枠と圧力箱は,できるだけ気密にして,空気の漏れがないようにする。
6.2 試験環境 試験の環境は,JIS A 1513の3.3(試験環境)に規定する標準状態とする。ただし,受渡当事者間で協定のある場合は,それによる。
6.3 試験手順 試験は,図2に示す手順に従って行う。
a) 予備加圧 試験に先立ち試験圧力Pmax(1)より10%以上大きい圧力差を3秒以上保持し,3回加える。ただし,その圧力差は500Pa以上とする。 なお,圧力を変化させる時間は,1秒以上とする。
b) 開閉確認 戸の開閉繰返しを5回行い,その後施錠する。

Download