Location: Home > JIS > JIS T3268:2018 pdfダウンロード

JIS T3268:2018 pdfダウンロード

JIS 09-07
JIS T3268:2018 pdfダウンロード

JIS T3268:2018 pdfダウンロード。単回使用滅菌済み血管内カテーテル Sterile, single-use intravascular catheters
3 用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
3.1 血管内カテーテル(intravascular catheter) 血管に挿入留置する診断用又は処置用のカテーテル,又は医療機器を目的部位へ送達させるときに用いるカテーテル。
3.2 診断用カテーテル(diagnostic catheter) 診断を主な目的とし,血管の走行,血流量,血圧,電位,管くう(腔)内の状態などの生体情報を得るために用いるカテーテルの総称。採血を行うこともある。ただし,この規格では,接続する医用電気機器を含まない。
3.2.1 血管造影用カテーテル(angiographic catheter) 目的とする血管の可視化のため,造影剤の注入を主たる目的として使用するカテーテル。
3.3 加圧注入(power injection) 加圧注入器を用いて,高圧を伴う急速な薬液等の注入をすること。
3.4 処置用カテーテル(therapeutic catheter) 処置を主な目的とし,狭さく(窄)血管の拡張,一時的な血流の遮断,薬液などの注入,血栓又は異物の除去などを行うために用いるカテーテルの総称。デリバリーシステムも含まれる。 ただし,この規格では,接続する医用電気機器及び皮下植込み用ポートは含まない。
3.4.1 ガイディングカテーテル(guiding catheter) 主としてカテーテルをその内くう(腔)に通し,目的とする部位まで誘導し,到達させるために使用するカテーテル。
3.4.2 マイクロカテーテル(microcatheter) 選択的な血管造影,塞栓療法などに用いる細径のカテーテル。デリバリーシステムとして用いる場合もある。
3.4.3 ブラッドアクセスカテーテル(blood access catheter) 体外循環のため,血液の出入口(ブラッドアクセス)を確保する場合に使用するカテーテル。
3.4.4 バルーンカテーテル(balloon catheter) バルーンを備えたカテーテルで,血管狭さく(窄)部の拡張(血管形成術)用,一時閉塞(血管閉塞術)用,血栓又は異物除去用などがある。デリバリーシステムとして用いる場合もある。
3.4.5 スネアカテーテル(snare catheter) 血管内に挿入し,スネアワイヤの操作にて血栓及び異物を除去するためのカテーテル。 3.4.6 デリバリーシステム(delivery system, delivery catheter) 血管用ステント,塞栓コイルなどの体内植込み形の医療機器を,目的の部位まで送達するために使用する医療機器。
3.5 持続注入用カテーテル(continuous infusion catheter) 処置用カテーテルのうち,中心静脈,門脈など,特定の動静脈血管に留置し,持続的な薬液注入を主たる目的とするカテーテルの総称。
3.5.1 静脈用カテーテル(intravenous catheter) 薬液の持続注入,血液の吸引,血圧の監視,輸血などを目的として,静脈系に挿入留置するカテーテル。 3.5.2 ポート用カテーテル(catheter for access port)
皮下植込み用ポートに接続して,薬液を臓器又は血管に送達,又は持続注入するためのカテーテル。中心静脈栄養に用いる場合がある。
3.5.3 皮下植込み用ポート(subcutaneous implantable port)
薬液を貯留する空間を備え,注射針等でセプタム(隔壁)を介して経皮的に薬液を注入することができる医療機器。カテーテルと接続して皮下に植え込んで使用される。ポート又はリザーバということもある。 ただし,この規格が適用されるものではない。 3.6 シャフト(shaft) カテーテルの主軸となる管の部分。

Download