Back

JIS C1807:2002 pdfダウンロード

JIS C1807:2002 pdfダウンロード。バッチ制御―第1部:モデル及び用語 Batch control―Part 1:Models and terminology 1. 適用範囲 バッチ制御に関するこの規格は,プロセス産業において使われるバッチ制御の参照モデルと,これらモデルと用語間の関連を説明するのに役立つ専門用語とを定義する。この規格が,すべてのバッチ制御アプリケーションへ適用されるものではない。 この規格の中で多くの図式が用いられている。附属書Aでは,これらの各図式について説明する。附属書Bでは,参考文献を紹介する。 備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD(修正している),NEQ(同等でない)とする。 IEC 61512-1:1997 Batch control―Part 1:Models and terminology(MOD) 2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引用規格のうちで,発効年又は発行年を付記してあるものは,記載の年の版だけがこの規格の規定を構成するものであって,その後の改正版・追補には適用しない。 JIS B 0155:1997 工業プロセス計測制御用語及び定義 備考 IEC 60902:1987,Industrial-process measurement and control―Terms and definitionsからの引用事項は,この規格の該当事項と同等である。 IEC 60848:1988 Preparation of function charts for control systems 備考 IEC 60848の中で定義された構造は,手順制御の定義に,特にフェーズの定義に役立つ。 3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS B 0155によるほか,次による。 参考 原国際規格ではアルファベット順に並べられているが,この規格では五十音順に並べ替え,箇条番号を変更している。 3.1 安全及び環境保護(personnel and environmental protection) − 人員の安全性を低下させたり環境を害する状態へプロセスを変化させる原因となる事象を防止すること。 − 人員の安全性を低下させたり又は環境を害する望ましくない状態へ進む異常条件が起こらないように,待機機器の起動のような追加措置を行うこと。 3.2 エリア(area) サイト内で,物理的,地理的又は論理的な分割によって識別されるバッチ製造サイトの構成要素。 備考 エリアには,設備,装置,機器及び計装機器が含まれる。 3.3 機器(equipment module) 物理モデルにおける有限数の決められた基本的なプロセス動作を実行する設備機器の機能的なグループ。 備考1. 通常,機器は,プロセス機器(計量タンク,プロセスヒーター,スクラバーなど)を中心に構成される。この用語は,物理的な機器と機器の構成実体との両方に適用される。2. 基本的なプロセス動作の例として,薬液投入動作及び計量動作がある。 3.4 企業(enterprise) 一つ以上のサイトの運営を調整する組織。 3.5 基本処方(master recipe) 機器の能力を考慮し,設備特有の情報を含み得る処方の一種。 3.6 基本制御(basic control) 設備又はプロセスの特定の状態を確立,維持する制御。 備考 基本制御には,調整制御,インターロック,モニタリング,例外処理,離散制御又はシーケンス制御が含まれる。 3.7 協調制御(coordination control) 手順制御の実行と機器の使用とを指示,開始及び変更する制御の一種。 3.8 共有資源(common resource) 複数の要求に対してサービスを提供することができる資源。...

Download