Location: Home > JIS > JIS A1108:2006 pdfダウンロード

JIS A1108:2006 pdfダウンロード

JIS 09-21
JIS A1108:2006 pdfダウンロード

JIS A1108:2006 pdfダウンロード。コンクリ ートの圧縮強度試験方法 Method of test for compressive strength of concrete
1. 適用範囲 この規格は, 硬化コンクリ ート供試体の圧縮強度試験の方法について規定する。
備考 この規格の対応国際規格を, 次に示す。
なお, 対応の程度を表す記号は, ISO/IEC Guide21 に基づき,IDT( 一致している), MOD( 修正している), NEQ( 同等でない) とする。
ISO 1920-4:2005, Testing of concrete- part 4:Strength of hardened concrete (MOD)
2. 引用規格 次に掲げる規格は, この規格に引用されることによって, この規格の規定の一部を構成する。 これらの引用規格は, その最新版( 追補を含む。 ) を適用する。
JIS A 1132 コンクリ ート強度試験用供試体の作り方
備考 ISO 1920-3, Testing Concrete- Part 3:Making and curing test specimens からの引用事項は, この規格の該当事項と同等である。
JIS B 7721 引張・ 圧縮試験機- 力計測系の校正・ 検証方法
JIS K 6253 加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの硬さ試験方法
備考 ISO 48,Rubber, vulcanized or thermoplastic- Determination of hardness (hardness between 10 IRHDand 100 IRHD) からの引用事項は, この規格の該当事項と同等である。
JIS K 6255 加硫ゴム及び熱可塑性ゴムの反発弾性試験方法
備考 ISO 4662, Rubber- Determination of rebound resilience of vulcanizates からの引用事項は, この規格の該当事項と同等である。
JIS K 6268 加硫ゴム- 密度測定
備考 ISO 2781, Rubber, vulcanized- Determination of density がこの規格と一致している。
3. 供試体 供試体は, 次のとおりとする。
a) 供試体は, JIS A 1132 によって作製する( 1 )。 また, 供試体は, 所定の養生が終わった直後の状態で試験が行えるようにする( 2 )。
注( 1 ) 試験を行う供試体の材齢が指定されていない場合には, 1 週, 4 週及び 13 週, 又はそのいずれかとする。
( 2 ) コンクリ ートの強度は, 供試体の乾燥状態や温度によって変化する場合もあるので, 養生を終わった直後の状態で試験を行う必要がある。
b) 損傷又は欠陥があり , 試験結果に影響すると考えられるときは, 試験を行わないか, 又はその内容を記録する。
4. 装置 装置は, 次のとおり とする。
a) 試験機は, JIS B 7721 の 7.( 試験機の等級) に規定する 1 等級以上のものとする。
b) 上下の加圧板は鋼製とし, 圧縮面は磨き仕上げとする( 3 )。
注( 3 ) 加圧板は JIS B 7721 附属書 B に示す。
5. 試験方法 試験方法は, 次のとおり とする。
a) 直径及び高さを, それぞれ 0.1mm 及び 1mm まで測定する。 直径は, 供試体高さの中央で, 互いに直交する 2 方向について測定する。
b) 試験機は, 試験時の最大荷重が指示範囲の 20~ 100%となる範囲で使用する。 同一試験機で指示範囲を変えることができる場合は, それぞれの指示範囲を別個の指示範囲と見なす。
参考 試験時の最大荷重が指示範囲の 90%を超える場合は, 供試体の急激な破壊に対して, 試験機の剛性などが試験に耐えうる性能であることを確認する。
c) 供試体の上下端面及び上下の加圧板の圧縮面を清掃する。
d) 供試体を, 供試体直径の 1%以内の誤差で, その中心軸が加圧板の中心と一致するように置く 。
e) 試験機の加圧板と供試体の端面とは, 直接密着させ, その間にクッショ ン材を入れてはならない。 ただし,アンボンドキャッピングによる場合を除く 。 ( アンボンドキャッピングの方法は附属書 1( 規定)による。 )
f) 供試体に衝撃を与えないように一様な速度で荷重を加える。 荷重を加える速度は, 圧縮応力度の増加が毎秒 0.6± 0.4N/ mm 2 になるようにする。
g) 供試体が急激な変形を始めた後は, 荷重を加える速度の調節を中止して, 荷重を加え続ける。
h) 供試体が破壊するまでに試験機が示す最大荷重を有効数字 3 けたまで読み取る。

Download